保険プラザ

東京海上日動代理店
アクティブネットワーク

 

 

専業専属代理店の未来を

わたしたち保険プラザは、東京海上日動専業代理店の先進代理店ネットワークとして、1997年7月14日に産声をあげました。専業代理店の優位性をアピールすると共に、日々の会員同士の研鑽を欠かしません。今後も、時代と共に発展するIT手段を駆使し、会員同士の、益々研鑽の輪を広げてまいります。
毎年12月に開催されております保険プラザ全国大会では、多くの参加者や講師を迎え、例年、東京海上日動本店に一堂に会し、東京海上日動と共に、その時代の要請に応えるべく、全国へ情報発信しております。
2011年は、東日本大震災の追悼と被災地から多くの事を学ぶべく、東京海上日動仙台支店にて開催され、我々代理店こそが、地域をお守りする仕事であり、地域における代理店の役割の大きさを改めて痛感させられました。
各地で開催される、地域オフ会や研鑽会では、会員同士の親睦を図り、それぞれの地域を守る専業代理店のあるべき姿を共創します。
今後も、最も、お客様に近い我々代理店こそが出来る事、そして、保険プラザネットワークこそが、可能にする事を、保険会社と共に創造し、発展し続けます。

 

 

 

2013年の
オンライン研鑽会

 

2013年3月、東京海上日動が開発したT-NetTABの研鑽会を、東京海上日動システムズのフューチャーセンターをお借りして、全国の仲間とオンライン研鑽会を行いました。
当時は、オンラインミーティングの仕組みも発展途上で、試行錯誤を繰り返しながら研鑽会を開催したことを、とても懐かしく思います。あのころのチャレンジがあるから今があるのだと実感もしています。

2020年の
zoom研鑽会

 

2020年、世界各地で感染拡大を続けるCOVID-19(新型コロナウイルス感染症)により、人々の行動が大幅に規制されました。
そんな中でも、zoomというWEB会議システムを活用することで、画面共有をしながら簡単にオンラインでの研鑽会を開催することができ、距離の壁を簡単に乗り越えることができました。
DX(デジタルトランスフォーメーション)への移行が進みつつある現代において、保険代理店もIT化とその対応は必要不可欠です。

活動フォト

スライドショー
スライドショー
スライドショー
スライドショー
 

 

 

全国大会

保険プラザの象徴的イベント「全国大会」は、2020年に23回目を迎えます。
毎年、東京海上日動の本店会議室を借りて、メンバー代理店自らが企画、運営する一大イベントです。

 

 

 

全国大会

毎年12月に開催されております保険プラザ全国大会では、多くの参加者や講師を迎え、例年、東京海上日動本店に一堂に会し、東京海上日動と共に、その時代の要請に応えるべく、全国へ情報発信しております。

  見る  

メンバー代理店

日々の保険代理業務のなかで、 あまりにも属人的に埋もれている「地域プロ代理店ならではの戦術・スキル・ノウハウ」をMLを通して、 それらの情報を交換集約し、保険会社の最先端情報をも合わせ高度情報を暗黙知から形式知への変換を目指す仲間が全国に存在します。

  見る  

サービス

ITを駆使した保険プラザならではのサービスからリアルに意見交換を行う全国大会・研鑽会まで、様々なサービスを提供しています。

  見る  

タイムライン

  見る  

会社概要

  見る  

資料請求

  見る  

 

 

保険プラザの仲間に
なりませんか?

我々保険プラザは、東京海上日動専業代理店の先進代理店ネットワークとして、1997年7月14日に産声をあげました。専業代理店の優位性をアピールすると共に、日々の会員同士の研鑽を欠かしません。今後も、時代と共に発展するIT手段を駆使し、会員同士の、益々研鑽の輪を広げてまいります。
毎年12月に開催されております保険プラザ全国大会では、多くの参加者や講師を迎え、例年、東京海上日動本店に一堂に会し、東京海上日動と共に、その時代の要請に応えるべく、全国へ情報発信しております。

詳しく見る